こんにちは!
季節も秋になり紅葉が美しく映える時期になってきました。
この季節になると、深川では稲刈りなどの収穫作業が盛んに行われております。
深川の秋の魅力といえば水稲を思い浮かべますが、実は深川のカントリーサ
インにも描かれている名産の農産物があります。それは「りんご」です。
深川は水稲の他にりんごの産地でもあり、意外にもその事実はあまり知られ
ていません。
秋になると朝、晩は冷え込み、寒暖差が激しい地域であり、そこで育ったりん
ごは真っ赤に色づき、ギュッと味が凝縮しています。
深川市果樹協会では甘くて美味しい深川産りんごを道内・道外の方にもっと
知ってもらうために様々なイベントに参加しています。
最近では9月28~30日の3日間北海道果樹協会主催で開催された「北海
道フルーツマルシェ」に出店し、札幌駅前地下歩行空間にて街行く人々に深川産りんごのPR販売を行ないました。
また、今月29日(土)~30日(日)、午前10時から午後3時まで道の駅ライスランドふかがわにて「ふかがわアップルフェスタ2016」を開催します。
今年で6回目となるこのイベントでは、深川産りんごの試食販売や深川産果実を使用したジャムなどの加工品を販売いたします。また、りんごの詰め放題セールなど催しも盛りだくさんですので、ぜひご来場ください!
詳細は下記URLにてご確認ください!
http://www.city.fukagawa.lg.jp/cms/section/nosei/ik75k4000000ay0j.html